クリスマス・イブの客
イブに陶芸体験したいというカップルに付きあいました。
いったいどんな動機なのか知りたかったので、開講日ではないけれど断りませんでした。
22歳と20歳のふたり。
男の子はライブをやったりしてるミュージシャン志望(かな?)の若者。
女の子は礼儀正しく、上品な御嬢さん。
「今年のイブは、ふつうじゃないことをして過ごしたいね」と
話したのが始まりだそうだ。
イルミネーションのあるところとか、そういうのじゃないところ・・・。
「陶芸がいいね」ということで、すぐに話がまとまった。
彼女がずっと前にご家族と陶芸体験したのが
楽しい記憶になっていたらしい。
ネットで、教室探しを始めた。
僕の教室にした決め手は、「教室のHPのイラストがかわいかったので」
とのこと。
オレのイラストやんか!
(ちなみに同じイラストで、電柱広告を近所に数本出しています
⇒こんなの)
当初、ロクロ体験したいということだったけど、メールで話してみて
「湯飲みのようなもの」ではなくて、なにかちゃんとしたものを作りたそう。
ロクロにするか、手びねりにするかは、当日までに考えておいてもらうことにした。
教室に来ても迷っていたようだが、
両方の体験の作例がちょうど焼きあがっていたので
見せたら、手びねりに決まった。
2時間半の予定が、延びにのびて4時間半。
途中からは、これも縁だから付き合ってやっか!という気分。
最後は男の子が高台脇をけずりすぎて、内側にぽこんと飛び出したりしたが、
まぁいいかと、そのまま完成。
女の子のは、いい感じにできあがった。
最後は声をそろえて、「すっごく面白かったです!!」
近所にご飯を食べに行くというので、
まぁまぁ美味しいお店を教えてあげた。
メリークリスマス!
ちょっと早いけど、良いお年を!
なんて送り出した、今年のイブでした。
こんなイブも、たまにはいいものだ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |